(コラム)一発屋とロングセラーとを分ける大きな壁(新動画)
石山 芳和
Eマガ!
こんばんは、石山です。
コ〇ナや戦争などの影響で
商品原価や国際送料の高騰がありましたが
一部の原材料は以前に戻りつつありますので
このタイミングで一度値下げ交渉に
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
仮に1元下がる商品が3つあって
それらの年間発注量が5万個あった場合
約100万円も年間の利益が増えるので
まあ馬鹿にはできないですよね。
同じように1つのコスト削減が長い目でみたら
とてつもない利益につながることは
実は結構あったりします。
外注や業者に依頼していた仕事を
直雇用の従業員にやってもらうだけで
年間数十万分の人件費が下がった
なんて事例もありますし
商品画像にある程度のコストをかけて
クオリティの高いものに変更することで
クリック率と成約率を上げることに成功し
年間数百万利益が増えたなんて話もあります。
定期的にOBCの公式イベントでも
「コスト削減」は議題に上がりますので
鮮度の高い情報を提供できるように
常にアンテナを張っていきたいと思います。
今日のメールがきっかけになって
コスト削減に成功した事例があれば
ご報告いただければ幸いです。